ホームページをリニューアルしました。

醸造元からのお便り

news

福井と梅の関係性

弊社では、梅を作った醤油を作っていますが、「福井と梅?あんまり梅のイメージないけどな」と思われる方もいるかもしれません。 
実際、令和2年の梅の生産量 第一位は和歌山県でシェア率は50%以上、第二位は群馬県、そして第三位が福井県なのです。 

<参照:農林水産省HP https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0304/03.html> 
 
福井は日本海側の生産地としては最大規模で、「紅サシ」、「剣先」といった福井固有の梅の種類があります。福井の梅の特徴としては、種が小さく果肉歩合が高いことや、一本の木で実が成ることなどがあげられます。 
 
自家栽培で梅を育てている家庭も多く、梅は福井にとって縁の深いものなのです。 
 
梅と醤油のコラボレーションを是非楽しんでみてください。 
 
<参照>https://wakasamikataume.com/mikataume/